緊急配送サービスの中でも冷凍・冷蔵配送に対応したサービス6選

日々変動する企業の活動の中では、当日中に荷物を送らなければならない、早朝や夜遅くに発送することになったなど、予期せぬイレギュラーが多々発生します。そんな企業の「困った」に応えるのが緊急配送サービスです。今回は、そんな緊急配送サービスの中でも食品など鮮度を重視し、冷凍・冷蔵配送に対応したデリバリーサービスを6つ紹介します。
東京オリンピック・パラリンピック競技大会に伴う配送影響について
平素より「ハコブリッジ」を利用いただき誠にありがとうございます。
2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会による交通規制の影響により、配送の遅延が発生する可能性がございます。
配送のご注文に際しましては、配送時間に猶予を持たせていただきますようお願い致します。
お客様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解、ご了承のほどよろしくお願い申し上げます。
【対象期間】
オリンピック大会時:2021年7月23日(金)~8月8日(日)
パラリンピック大会時:2021年8月24日(火)~9月5日(日)
【大会輸送影響度マップ】
東京都オリンピック・パラリンピック準備局 WEBサイト
【その他情報】
東京2020大会における首都高速道路の料金施策に関する方針につきまして、貨物車両は割引/割増の対象外となりますので、影響はございません。
Kansai Logistics Expo 2021 出展のご案内
インテックス大阪で開催される「第二回関西物流展」に出展いたします。
ハコブリッジリリースから2019年まで、物流展に4年連続で出展しておりましたが、2020年度はコロナ禍にて出展を中止しておりました。
しかしながら今回、イベントの開催制限の緩和及び会場の使用許可が下りたため予定通り開催される運びとなりました。
感染症拡大防止対策ガイドラインにそって出展いたしますので、是非ご来場お待ちしております。
会 場 :インテックス大阪
住 所 :〒559-0034 大阪市 住之江区 南港北 1丁目 5-102
日 時 :2021年6月16(水)・17日(木)・18(金)
10:00~17:00(最終日18日のみ16:00まで)
小間番号:B9-56
~ご来場特典~
開催中、お名刺を交換させていただいたお客様全員に「陸送費割引クーポン」を進呈致します!
無料来場事前登録はこちらから↓↓↓
新型コロナウイルスワクチンの輸送について
新型コロナウイルスの感染拡大が日常生活を一変させ始めて早1年が経過しました。
1日も早く通常な生活が取り戻せるために、ハコブリッジでは2021年5月より首都圏・中部エリアを皮切りに新型コロナウイルスのワクチン輸送を開始いたしましたことをご案内いたします。
※輸送エリアは順次拡大可能ですので、お問い合わせ願います。
・配 送 車 両 : 軽冷蔵冷凍車
・輸送温度帯 : 常温~マイナス25℃まで設定が可能
※全車両温度記録搭載
配送に関するお問い合わせはハコブリッジ事務局まで
電話:03-5255-3282(24時間365日受付対応)
mail:hako-info@lufi.co.jp
空陸一貫配送ハコJET(ハコジェト)サービス対象23空港に拡大!
このたび、ハコJET(ハコジェット)では、新たに中四国エリアを対象とした着地専用空港を
サービスに追加しましたことを、お知らせいたします。
サービス開始日 2021 年 5月21日
【新規着地専用空港】 (今回の拡大)
広島空港・岡山空港・徳島空港・松山空港・高松空港・高知空港・山口宇部空港
【サービス対象空港】
・発着地空港
北海道エリア 新千歳空港
東北エリア 青森空港・三沢空港
関東エリア 羽田空港・成田空港
中部エリア 中部空港
近畿エリア 伊丹空港・関西空港
中四国エリア 出雲空港
九州エリア 福岡空港・大分空港・鹿児島空港・熊本空港
沖縄エリア 那覇空港
・着地専用空港
九州エリア 長崎空港・宮崎空港
※着地専用空港での発送をご希望の場合は、オペレーターまでお問い合わせください。
電話:03-5255-3282
対象貨物 3温度帯(常温貨物、冷蔵貨物、冷凍貨物)
ロゴをクリックでハコJET動画になります
食品配送(冷凍・冷蔵)における定期便・ルート便の活用で広がるビジネスチャンス
配送は大きく分けて定期配送(ルート配送)とスポット配送とで分けることができます。今回はその中でも食品配送(冷凍・冷蔵)における定期配送(ルート配送)にスポットを当て、活用することで解決できるビジネス課題を具体的に解説します。定期配送(ルート配送)ならではのメリットをしっかり把握して配送業務改善に役立てましょう。
ハコブリッジ定期便配送ページ追加のお知らせの
【2025年版】航空便配送(航空貨物輸送)サービス6種類を料金例を交えて紹介
航空便を活用することで速く荷物を届けられるということはイメージしやすいですが、それだけではないメリットもたくさんあります。物流業務を見直すことが課題改善のみならず、ビジネスに置ける強みを伸ばすことにも繋がるケースがあります。今回は、航空便活用のメリットを詳しく解説する他、国内配送における航空配送と陸上輸送を連携したサービスを6種類、料金例を交えて紹介します。ぜひ最後までご覧ください。
株式会社ルーフィ25周年記念キャンペーン開催!
平素より弊社配送サービスをご活用くださり誠にありがとうございます。
この度、おかげさまをもちまして弊社は本年4月に創立25周年を迎えるに至りました。
変化の激しい昨今にあって無事25周年を迎えることができましたのはひとえに皆様方の
ご支援ゆえと深謝する次第でございます。
つきましては積年のご懇情への感謝したく、記念キャンペーンを開催いたします。
2021年4月5日(月)~4月30日(金)まで、配送のご注文をいただいた方全員に、
次回以降にご利用可能な、「陸送費15%OFFクーポン」を進呈致します!
何卒今後とも、一層のご愛顧ご支援を賜りますようお願い申し上げます。
【キャンペーン詳細】
期間:2021年4月5日(月)~4月30日(金)の運行分
対象:配送のご注文をいただいたお客様全て
特典:次回以降使える 配送料15%OFFクーポンを進呈
※ご担当者様1名につき、1回限り進呈。
配送担当者の異動、今後の販売拡大による物流増に向け外部委託を考えている

パティスリー雪乃下
課題
- 現在は自社車両を(1台)を使用し、社員が配送しているが、繁忙期含め物量の波動があり、車両含めた増減の調整が出来ないため、販売増が見込めない
- 現在は配送経験の長い正社員が対応しているが、委託には配送品質の不安がある
改善案
- 繁忙期対応では通常コース2台に対し、一時的に2倍の物量となり、合計4コースとなります。「ハコブリッジ」では急な対応も含め、車両の増減など柔軟な対応を得意としており、販売スケジュールに合わせた車両台数を配置しました。
- 懸念されていた「配送品質」に対し、特に取り扱いの難しい生スイーツとなっているため、対策としてレギュラードライバーはもちろん、臨時ドライバーも同様に下記研修を事前におこない、現状の配送と変わらないスムーズな引継ぎと品質を維持できるよう対応致しました。
研修実施内容
- 事前に現在の配送担当者様及び製造の責任者様と共に、配送詳細、要望や注意点のヒアリング
- ルーフィ担当者、ドライバー責任者、ドライバーにて、担当者様へ追走をおこない、実配送の見学を実施
- 引継ぎドライバーは現担当者様への追走研修を1週間おこない、実配送の承認をいただいた上で単独配送へ移行
- 引き継ぎ前にはドライバー責任者及び、2名のドライバーに同様の研修を実施
- 専任ドライバーに不測の事態が発生した場合のリカバリー体制を構築
ルーフィでは、短期であっても臨時配送のトラブルを防止するため、入念な事前準備をおこない、専任ドライバーと遜色のない品質を担保しています。

改善結果
- 繁忙期シーズンでは販売数の増加に伴い、増車をして対応、店舗の売上を通常比2倍以上伸ばす事ができ、販売目標を達成しました。
- 事前研修を徹底することにより、配送品質を保ったまま引継ぎをする事に成功。繁忙期の臨時ドライバーもトラブルなく配送対応しました。