困った時にまず相談できるありがたい存在(物流会社)
レスポンスが早く、電話でも注文でき便利!(食品加工)
過去注文の配送内容が確認でき、他のドライバーへも共有しやすい(株式会社ティ・アール株式会社様)
注文伝票のPDFファイルを添付して注文、正確にまた短時間で注文できるように(食品流通)
配車業務をデジタル化し業務負担軽減(株式会社整道会様)
ドライバーもアプリで仕事を受けられる(株式会社IKロジ様)
供給、マッチング率が安定している(株式会社ディッパー様)
請求書の作成、自社ドライバーの管理が非常に楽に(Y.S CORPORATION株式会社)
ご利用ガイド

ハコブリッジとは
ハコブリッジは、ビジネス便に特化した配送マッチングサービスです。20年を超える配送ノウハウをサービスに詰め込みました。Web、電話、FAXで簡単に注文ができ、温度指定や、細かい指示も資料を添付することで伝えることができます。また、事前の簡易見積りにより配送料金が解り、配送終了後には注文履歴(確定料金)の確認も可能です。
配送累計実績:80,000件
※2015年4月からの実績です
ご利用登録の流れ
まずは無料の会員登録をお願いします。情報を送信していただいた後、3営業日以内にログインID及びパスワードを発行し、ご登録のメールアドレス宛に送付いたします。土日祝日及び年末年始は、IDの発行業務をお休みさせていただきます。
ご注文から配送までの流れ
1. ログイン
パソコン/タブレット/スマホからハコブリッジ管理画面にハコブリッジ管理画面にログイン、「スポット便を注文する」を選択してください。
2. 注文情報入力
車の指定・指示、集荷先・配送先の登録を行っていただきます。
3. 確認
「注文画面へ」ボタンをクリックすると、注文情報と金額(運行状況により待機料等の追加費用が発生する場合があります)が表示されます。問題なければ、「注文する」を選択してください。
4. 成約
注文状況は管理画面のホーム画面から「手配中の注文」をクリッすすると確認できます。成約時は、予めご登録いただいたメールアドレスへご成約通知メールが送信されます。
5. 運行
ご指定の集荷時間に近づき、ドライバーが運行を開始したら、管理画面のホーム画面「運行状況」に 状態が表示されます。また「、運行車両位置(GPS情報)」より、トラックの位置を確認できます(注文時に「位置情報」を「どちらでもよい」を選んだ場合は位置情報が表示されないことがあります)。トラブルや遅延が発生した場合は、速やかに連絡いたします。
6. 配送完了
配送が完了しましたら、登録メールアドレスに配送完了通知メールが送信されます。
また、配送料金や配送内容もご確認いただけます。
プライバシーマーク取得のお知らせ
BtoB「緊急」及び「定期」配送事業と、BtoC宅配事業等を手掛ける株式会社ルーフィ(代表取締役 渡辺泰章)は、2019年11月6日、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)より、『プライバシーマーク(Pマーク)』の認定を受けたことをお知らせ致します。
個人情報を取り扱う企業として、お客様により安心してサービスをご利用いただけるよう、個人情報の厳正な管理運用に努めてまいります。
「プライバシーマーク(Pマーク)」とは、日本工業規格JIS Q15001「個人情報マネジメントシステム-要求事項」に適合し、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者に対し、一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が付与するマークです。
認定年月日 | 2019年11月6日 |
---|---|
有効期限 | 2019年11月20日~2021年11月19日 |
認定番号 | 第17003746(01)号 |